しまね海洋館アクアスに2歳2ヵ月の娘を連れて行ってきました!
生き物を見るだけでなく、プロジェクションマッピングや室内の遊び場、水族館後ろのアクアスランドなど、盛りだくさんで楽しめました。
2歳児が喜んだポイントや持っていけばよかったものなど、実際に行った様子を写真付きでレポートします。
しまね海洋館アクアスの基本情報
しまね海洋館アクアスは島根県浜田市にある西日本最大級の水族館です。
広島市内から高速道路を使うと1時間半程度で行くことができます。
シロイルカがバブルリングを作るショーが有名ですが、ゴマフアザラシ・カリフォルニアアシカなど大型の生物にも会うことができます。
2022年3月のリニューアルで館内各所にプロジェクションマッピングが施され、一段と見どころが増えました。
立地とアクセス
■住所:〒697-0004 島根県浜田市久代町1117-2
■電話番号:0855-28-3900
■駐車場:約2000台(無料)
■主要アクセス:山陰道 浜田東ICから車で5分
JR波子駅から徒歩12分
各地からの詳しいアクセスは公式ウェブサイトをご覧ください。
広島空港や出雲空港からもバスや電車で辿り着けるようですが、決して交通の便の良い場所ではないのでレンタカーや自家用車での訪問をおススメします。
車であれば浜田東ICを降りてすぐです。
入館料は?
通常料金 | 大人 1,550円 小・中・高校生 600円 |
団体(有料入館者20名以上) | 大人 1,250円 小・中・高校生 400円 |
アクアス ファンクラブ (年間パスポート) | 大人 4,150円 小・中・高校生 1,400円 |
教育利用 | 引率教員 無料 小・中・高校生 400円 |
障がい者手帳をお持ちの方 | 大人 770円 小・中・高校生 250円 |
*幼児(未就学児童)は無料です
入館料についての詳しい説明は公式ウェブサイトをご覧ください。
開館時間は?
通常期の営業時間 (春休み・ゴールデンウィーク・年末年始) | 9:00~17:00(入館は閉館の1時間前まで) |
7/20~8/31の営業時間 | 9:00~18:00(入館は閉館の1時間前まで) |
休館日はある?
毎週火曜日(祝日の場合その翌日)
ただし、春休み・ゴールデンウィーク・夏休み(7/20-8/31)、年末年始は休まず開館
チケットはどこで買うのがよい?
今回私たちは事前にアクアスのチケットが購入できるアソビューでチケットを購入して行きました。
ただし、割引などはなく、日曜日でも当日のチケット売り場には列などはできていなかったので当日買ってもそれほど変わらなかったと思います。
事前にチケットが購入できる場所はアソビュー以外に以下があります。
コンビニエンスストア
- セブンイレブン
- ローソン
- ファミリーマート
- ミニストップ
外部販売
- 松江市 イオン松江店
- 浜田市 イズミゆめタウン浜田店サービスカウンター
- 浜田市 道の駅 ゆうひパーク浜田
- 広島市 エディオン広島本店 プレイガイド
しまね海洋館アクアスの子供が楽しめる施設
しまね海洋館アクアスには水族館以外にもアスレチックやプレイエリアなど小さな子供連れが楽しめる施設があります。
またレストランも併設されており、1日をアクアスの敷地内で過ごすことも可能です。
アクアスランド
水族館の裏手にある大きなアスレチック。長い滑り台以外にもハンモックやトンネルなどもあり、小さな子供から大人まで楽しむことができます。
プレイエリア
水族館の中にも小さなプレイエリアがあります。海の中をモチーフにしてある他では見たことのないかわいいプレイエリアです。
ハイハイの子供さん~幼稚園生くらいが遊んでいました。日曜日に行ったので多少混み合っていましたが、遊べないほどではなかったです。
2歳児が楽しんだポイント
私たちは娘が2歳3ヶ月の時に初めてしまね海洋館アクアスに行きましたが結論から言うと充分に楽しめました。
水族館の主役である生き物を楽しんだかは謎ですが…。
2歳3ヶ月の娘が喜んだポイントをまとめておきます。
一番喜んだのはプロジェクションマッピング
まずは水族館に入ってすぐ、石見万葉の磯の水槽を通り過ぎたところにある出雲神話をテーマにしたプロジェクションマッピングに大喜びでした。
床に映る光が楽しかったようでそちらを追いかけることに夢中。目の前で群れをなして動いている魚にはには見向きもせず…。
次のクラゲエリアでも床に映る光のクラゲに夢中。でもとっても楽しそうでした。
生き物で1番喜んだのはサメ
クラゲの次のエリアはサメなのですが、こちらでやっと生き物にも興味を持ってくれました。
最近の子供たちは「Baby Shark」が好きなようですので、サメの人気は急上昇ですね。
うちの娘も「シャーク!ハマヘッド(ハンマーヘッド)シャーク!」と大喜びでした。
残念ながらこの水族館の売りであるシロイルカのショーは2歳3ヶ月の娘には早かったようです。
ダメだった原因はショーの会場の暗さと爆音。ショー始まり音楽が大きな音で鳴り出した瞬間に「帰る!帰る!」と大泣きでした。
シロイルカの大きさも少し怖いようです。
でも帰りに「何が1番楽しかった?」と聞いたら「イルカ!イルカ、バボバボ(バブルリングのこと)してた!」と言っていたので、どうやら彼らがこの水族館の主役であることは理解していたようです。
プレイエリア(キッズルーム)にも大喜び!
水族館2階にあるプレイエリア(キッズルーム)も大喜びでした。
見えた瞬間に遊ぶところと分かったらしく、喜びの声を上げながら駆けて行きました。
アクアスはチケットがあり、当日であれば再入場できるので、お昼ご飯を食べ、外のアクアスランドで遊んだ後にまた戻って来て遊びました。
ミュージアムショップも同じフロアにあり、帰りにお土産を買った後に遊ぶことも可能です。
アクアスランドは2歳児でも充分楽しめる
水族館裏手にあるアクアスランドという大きなアスレチックは行くまでは2歳児にはまだ少し早いかと思っていたのですが、充分に楽しめました。
上の写真にある長いすべり台も親と一緒であれば滑ることができます。「きゃー!」と声を上げながら楽しそうに滑っていました。
その他にも小さな遊具もいくつかあります。
こちらのトンネルは気に入ったらしく何度も出たり入ったりしていました。
アスレチック上部には小さなお家も…。
アスレチック上部から見える日本海がキレイです。
行ってみての反省点
総じて楽しいアクアス訪問でしたが反省点もありました。次回からこうするという部分をまとめておきます。
次回はお弁当にするかも…
アクアス敷地内にはいくつかのレストランがあります。当然ながら日曜日のお昼の時間帯は混み合い、2歳児が待つのはなかなか大変でした。
レストランの順番待ちの間に間を持たせるために軽食屋さんの「ドリンクハウス」でポテトを買ったのですがなかなか出てこず、レストランの順番の方が早く来てしまったという…(苦笑)
待ち時間がもったいなかったので次回はお弁当持参にしようかと思っています。
アクアス館内には持ち込みのお弁当が食べられる「お弁当広場」があるのでそちらもよいかもしれません。
またこちらのレストラン以外にもアクアス館内にも食事施設があったり、少し歩けば別の飲食店もあるようです。
お弁当持参でなくても、どこで食事をしたいかは事前に調べておくことをオススメします。
日焼け・熱中症対策は忘れずに!
水族館だから屋内…とイメージがあったのか、私は自分の帽子をすっかり忘れていっていました。が、日の半分は屋外のアクアスランドで過ごしたので帽子がないのは少し辛かったです。
夏場に行く時は子供の帽子はもちろん親御さんの帽子や日焼け対策、それからアイスリングや水分などの熱中症対策をしっかりして行かれることをオススメします。
まとめ
以上が2歳3ヶ月の子供をしまね海洋館アクアスに連れて行った時の様子と反省点のレポートでした!
もう一度まとめてみましょう。
- しまね海洋館アクアスは2歳3ヶ月でも充分楽しめる
- 1番楽しんだのは館内のプロジェクションマッピング
- 館内のキッズルーム(プレイエリア)や敷地内のアクアスランドも大喜び
- メインイベントのシロイルカのショーはまだ早かった模様
- でも生き物も多少は楽しんでいた
- 次回行くならお弁当or 事前に食事処を調べておく
- 屋外にいることも多いので日焼け&熱中症対策を
私たちは広島市から高速道路でしまね海洋館アクアスに向かいましたが、1時間半くらいのドライブでちょうどいいちょっと遠出のお出かけになりました。
また秋頃、少し涼しくなったらまた行ってみたいと思います。
みなさんもぜひ行ってみてくださいね。