-
別府ラクテンチの所要(滞在)時間は?子連れの1日をブログレポ
別府のラクテンチってどれくらい楽しめるかな?所要(滞在)時間はどれくらい?お弁当の持ち込みはできる? 一足先に別府にある昭和から続くレトロな遊園地・ラクテンチに行ってきました!3歳児と70代の両親(子供にとっての祖父母)と一緒に行きましたが、... -
【2024】グランヴィリオホテル別府湾 和蔵 子連れ宿泊をブログレポ
グランヴィリオホテル別府湾 和蔵に子供を連れて宿泊しようと思っているけど大丈夫かなぁ?ホテルのサービスが良いかとか、子供が楽しめるかとか、実際に泊った人の声を聞きたい! 一足先に2024年3月にグランヴィリオホテル別府湾 和蔵に泊ってきました!3... -
【2023】3歳児の1週間セブ島親子留学ブログレポ。費用やおススメサービスも!
3歳の娘を連れてフィリピン・セブ島に1週間ほど親子留学に行ってきました!実際にかかった費用や現地の学校の様子、持って行った金額、休日の過ごし方、そして結果の英語力までをブログでご紹介したいと思います! この記事を書いているFuuはこんな人です ... -
【ブログ】ホテルシーモア子連れ宿泊レポ。プレイルームや食事の様子を写真付きで。
*この記事はアフィリエイト広告を含んでいます 2023年6月に和歌山県・白浜町のKEY TERRACE HOTEL SEAMORE(ホテルシーモア)に3歳児を連れて宿泊してみました。インフィニティの足湯もプールもお部屋もお食事もプレイルームも何もかも素晴らしくよかった... -
近鉄ユニバーサルシティセサミストリートルームに2歳児連れて泊まってみた
※この記事はアフィリエイト広告を含んでいます 2022年の11月にUSJほぼ直結のホテル近鉄ユニバーサルシティ・セサミストリートルームに当時2歳の娘を連れて泊まってきました!娘も大喜び。親も移動時間が少なくてとっても楽でしたので、写真をたっぷり使っ... -
福岡アンパンマンミュージアムは何時に並ぶべき?1番に入場した実体験をシェア
※この記事はアフィリエイト広告を含んでいます 福岡アンパンマンこどもミュージアムに行ってきました!前回、9:30に行って朝のグリーティングに間に合うかハラハラしたので今回は気合入れて行ったところ、1番に入場できました!この記事では何時に並んだら... -
10分でできる!エンパス&旅行好きのためのWordPressブログの作り方
人の感情の動きとかに敏感&優しすぎて社会で生きていきにくい...。できれば旅とかしながら自由に生きていたいけど...。 私もエンパス&HSPで普通の社会人生活送るのは少々辛いタイプなのでお気持ちよく分かります...。今日はそんな私でもなんとか続... -
エンパスって何?その特徴とHSPとの違いを当事者が説明します。
「あなたエンパスなんじゃない?」って言われたんだけどエンパスって一体何なの?HSPとも言われたことがあるけど、どう違うの? ようこそエンパスの世界へ!私が自分自身がエンパスなのだと気づいてから10年以上が経ちますが、最初にこの言葉を知った時、... -
七田式英語教室に赤ちゃん(0歳)から通って分かったメリット・デメリット【口コミ】
七田式の幼児英語コースってどんな感じ?0歳から通って意味あるかな...? 我が家の2歳半になる娘は赤ちゃん(0歳10カ月)の頃から七田式の英語コースに通っていました!その結果、2歳半で英語と日本語の両方を話すようになりました。この記事では「七田式の... -
両親日本人でもバイリンガルになる?3カ月からやったことの記録と現在の様子
※この記事はアフィリエイト広告を含みます うちは私も夫も日本人だけど、できれば子供は英語と日本語のバイリンガルに育てたい...。何か方法あるかな。みんなどんなことしてる? 我が家も私も夫も日本人ですが、どうしても子供はバイリンガルにしたく、3カ...
